ぽんさんちの日記

ベルギー・ブリュッセルで家族3人暮らしの記録

子育てと日々の暮らしを楽しもう

なぜ私たちはブリュッセルにいるんだろうか

こんにちは。

ぽんさんちのYukiです。

 

 

私たち家族は、

夫の海外転勤でブリュッセルに居るんだけど、

もっと根本的なところが気になる出来事がありました。

 

f:id:pon-san-blog:20210128035744j:plain

 

ブリュッセルの最近の天気

 

どうでもいい話題なんだけど、

ブリュッセルは先週から雨ばっかりの天気です。

幼稚園の子たちも風邪ひいてる子多いし、

うちの娘もです。

ビタミンDの錠剤に願掛けてます。

風邪が早く治りますように。

 

 

「ネイティブキャンプ」というオンライン英会話サービス

 

話のきっかけは、

夫が最近、「ネイティブキャンプ」という

オンライン英会話サービスを始めたところから。

 

ベルリッツもネイティブキャンプの前に申し込んで

やり始めたんだけど、

先生がすごいおばあちゃんだったり、

送られてくるZOOMのURLが間違ってたりで、

始まって最初の印象が悪かったようで

他を探したそう。

 

ネイティブキャンプは

気に入っているようです。

先生は東ヨーロッパの方やフィリピンの方が多いらしい。

 

「なんでそんな物価が高いところに会社があるの?」

 

オンライン英会話サービスのトーク

東ヨーロッパの人から夫が聞かれた質問です。

これを夫から聞いて、なんか私はけっこうグッときました。

 

すっごい面白い質問(笑)

 

でも、

なんかちょっと、

確かに。

もうちょっと物価が安くて

良い環境あるかもしれないのかな?

とかって思っちゃった。

 

日本よりブリュッセルは物価高くて

生活用品買うときちょっとドキドキするから。

 

でも、住むなら、

医療水準も高くないと困るし、

安全で、きれいなところに住みたいし、

まぁ西ヨーロッパなら大丈夫だろうと思って、

私はここに満足してるんだけど(笑)

日本のがたぶん安全だけど。

 

ちゃんと色々と経緯があるから、

まぁここにいるんだけど。

 

 

東ヨーロッパの方のこと全然知らないわってことに気づきました。

 

 

ヨーロッパEU諸国の平均月収

ちょっと調べました。

ヨーロッパEU諸国の平均収入まとめ | Live Commerce ブログ

2016年の記事だけど、

これを見ると、

 

28か国の中で、

平均月収最下位はブルガリアで2015年395€。

 

トップはルクセンブルク、3495€、

(フランスとベルギー、ドイツに囲まれている小国ルクセンブルク)

5位はイギリス、2500€

ベルギーは11位、2311€。

 

東と西で開きがありますね。

 

東ヨーロッパの方の平均は600~700€くらいになるのかな。

 

 

物価の違いってどこからくるの?

 

ヤバい。

私は現在33歳なんだけど。。。

知らないよ~。

 

物価が先進国と発展途上国で違うのは知ってるから、

フィリピンとかに旅行に行くと安くすごく良いホテルに泊まれるって

イメージとかはありました。

 

ただ、

普段の生活にかかる物価が違うんだな~と思ってた。

 

国内の産業の発達の具合で違うのかなぁ~

 

経済って難しい。。。

 

けど、私も親だし、

教育資金

住宅ローン

老後の資金

貯めなきゃいけないので、

少しずつ勉強していこうかなと思います。

 

ではまたね~。

 

 

5歳の娘、フランス語に親しむために毎日ルーティーンを計画してみる

こんにちは。

ぽんさんちのYukiです。

 

今日は思いついたことをメモするブログです。

 

ベルギーでは今年の9月から学年が上がって

娘はこちらの義務教育の学年になります。

 

少しお勉強の要素が入ってくると思うので、

フランス語のアルファベットや数字はわかると

学校が楽しくなるかな~?

 

ということで、

毎朝のご飯の時間?

帰ってきて、おやつを食べた後?

寝る前?

どこかのタイミングで

毎日聞かせてみようと思います。

 

 

 

youtu.be

 

youtu.be

 

 

では、またね~。

和風味のオートミール粥にハマった話

こんにちは。

ぽんさんちのYukiです。

 

最近、食物繊維をとらないとって思っていました。

 

ベルギーについて、

もうすぐ4か月、

ちょっと太ったかなと感じているのもあるし、

娘はちょっと便通に難ありで。。。

 

最近の食生活を振り返ると

 

こっちに来てよく食べるようになったもの

・フライドポテト

ケバブ

・サンドイッチ

パン美味しいんだけどね~

 

食べなくなったもの

・生卵は食べれないので卵かけご飯

・こんにゃく

ごぼう

・れんこん

とか根菜

・米を食べる頻度は減りました

 

 

最近、見つけた優秀食材

オートミール

玄米の約3倍、白米の約22倍の食物繊維が摂れるってすごい。

 

これ、You Tubuで紹介されてる日本っぽい味付けのレシピをしてみたら、

レンチンでいい感じのあったかいご飯がすぐ作れる!!!

 

オートミール和風おかゆレシピ

乾燥の割ってあるクイックオートミールなら

オートミールを器にざっと出して

、だしの素、水を加えて、レンジで1分チン!

 

それから、様子を見て

しょうゆ、ゴマで味付けして

出来上がり!!!

 

味は、

ちょっともったりしたおかゆって感じ。

 

「米化」もしてるような気もするけど、

私にはおもちっぽいといゆうか、

とろろっぽい食感があって、

凄い気に入りました!

 

なんか懐かしい感じになるんですよね~!!!

 

オートミール初めて食べたのですが、

 こんなに美味しいなんて^^

 

すっごい簡単だし、

栄養価も良いし、

子供も食べてくれて、

凄い良かったのでおすすめです!

 

ちなみに、

一般的に欧米で食べられているオートミールレシピ

は牛乳で食べるそうなんですが、

私にはミルク粥はあんまりでした^^;; 

 

 

読んでくれてありがとうございます。

またね~^^

夫35歳/妻33歳/娘5歳、三人家族、子供をもう一人持つか否か

こんにちは。

 

 

今日はとってもパーソナルな内容なんですが、

誰かはわからないと思うので書いていきます(笑)

 

 

 

子供をもう一人持つか否か夫婦で話した結果

 

先日、夫婦で子供をもう一人持つかどうかの話し合いをしました。

私がここ半年くらい、子供欲しいな~って

自然に思うようになったんですよね。

 

You Tubuで子育ての動画みたりして

ハマってたりしました。

【12人産んだ】 助産師HISAKOの子育て学校 - YouTube

大好きです。

 

ただ話し合った結果は、

時間的、精神的、経済的余裕を持ちたいから

一人でいいんじゃないかという結果になりました。

 

私も冷静に考えるとそう思います。

 

 

私が個人的に思うこと

 

私は個人的には

生んで3年くらいは一人っ子で良いって思っていました。

子育てが大変ってのが

一番大きかったです。

 

兄弟はいたほうが良いなと思ったけど、

正直、自分が3人兄弟の長女だったこともあって、

親から一身にお金も手もかけてもらえる

一人っ子の子を羨ましく思っていたこともありました。

 

幼心にこんなに余裕がないなら

3人も生まなきゃ良かったのにとすら

思ったこともありました。

(こんなこと言っていいのかとも思うけど 汗)

 

なので、

一人っ子で丁寧に育てるで

全然いいと思っていたのですが、

 

(全然丁寧じゃないときももちろんあるんですけどね、

赤ちゃんの時なんて時間も精神力も全部持っていかれる感じでした)

 

自然と子供が大きくなって

手がかからなくなってきたところで、

 

ママ友の小さい子を見たり

妹の赤ちゃんを世話したりしているうちに

寂しさや羨ましさを感じるようになりました。

 

正直、二人になったら凄く大変だと思うので

二人兄弟姉妹を育てている人は尊敬してます。

 

 

結果、支出計画を見直そうと思った

 

生活で何が一番プレッシャーになっているかっていうと

私たちには経済的なところも非常に気になるところです。

大きな会社も潰れる時代で、

日本は国債だらけだし。

 

住宅ローン、子供大学費用を何とかしないといけないし、

毎日の生活だって楽しみたいのは、

みんな同じだと思います。

 

そんなことをもう一度考えつつ、

生涯いくらで生活するのか一旦決める支出計画を

子供一人の場合と二人の場合で、

金額を比べてみようと思います。

 

最近、

FIRE 最速で経済的自立を実現する方法 | グラント・サバティエ, 岩本正明 |本 | 通販 | Amazon

を紹介している動画を見てて、

やっぱり支出を決めておいて

その中でのやりくりは大事だな~

って思ったりして。

 

独身時代は貯金の大切さもわかってなかったので、

今、支出を決めてやりくりすることが大事って思えるようになったのは

夫のおかげです。

感謝。

 

 

投資へのハードルを感じる

 

FIREは投資の利益で暮らすことを目標にしています。

仕事は一般的に人生で一番時間をかけているところ、

ここを短くしたいって思いますよね。

 

でも、そこに行く前に

”思いっきり稼ぐ”フェーズを抜かすことはできないんだなぁ

って聞いてて思いました。

 

投資まで行くの、

すっごおく難しくない?って思いました^^;;)

 

投資に回していくお金が必要なのはもちろん

一生懸命働いて貯めているお金だから

 

やっぱり投資について

よくわからないままはできないし、、、

 

 

その勉強もしながら

稼ぐこともしないと

投資って出来ないじゃん・・・

 

 

バランスだなぁと思います^^;;)

毎日の暮らしを楽しみながら、

お金の勉強もして稼ぎたいなぁ。

 

 

私は今は専業主婦2年目で、

現在は収入がある仕事を持っていないけど、

 

仕事も今はいろんな形があるので、

去年はクラウドワークスに登録してみたり、

このブログを始めてみたり、

You Tubuに動画をあげてみたり、

いちようチャレンジはした・・・

 

けど、どれも・・・

止まっている時間のが長い・・・

 

反省して、

再チャレンジしたいです^^;;)

 

 

読んでくれてありがとうございます。

またね~。

引越に伴う幼稚園の空き待ちで2か月くらいの間5歳の娘と過ごした

こんにちは。

ぽんさんちのYukiです。

 

33歳主婦、

ベルギーのブリュッセルらへんで

まだ慣れないことも多く、

頑張って生活してます。

 

f:id:pon-san-blog:20210228013059p:plain

 

 

2か月幼稚園行けなかった結果

 

タイトル通り

2か月くらい娘と過ごしてたんですけど、

2020年春コロナ緊急事態宣言の時期と似たようなもんですが、

しんどかったです(笑) 

 

結果、

娘はYou Tubu大好き症に、

母は太りました。

 

You Tubu私も大好きなので、

娘が見るのは1回当たりの時間と内容は気にはするけど、

罪悪感とは卒業しつつあります。

 

太ったことは

宅トレをちょっと強化して

食事を改善していこうと思います。

(いつも言ってるやつwww)

 

 

12月の中旬から2月の中旬まで

一番寒い季節を家の中でぬくぬく過ごしていたので

想定の範囲内ですね(笑)

 

 

家族全員家にいる生活

 

夫も在宅勤務で

家族全員家の中に居たので

夫も昼休みには娘と遊んでくれたり

夜ごはんの後とかも一緒に遊んでくれて

私はお風呂に一人で入れるのがうれしいですね。

 

コロナでお父さんが在宅になって

家事・育児の手伝いがしやすくなったという家は

けっこうありそうですよね。

 

でも、まぁ

ストレスもありますよね~。

 

一人っきりになれる時間が少ないから、

それが私はいやだなと思うところ。

隔週で一人で外出する習い事に救われました。

 

フランス語頑張ろうと思っています。

あと、英語も。

 

ブログの更新をしなくなってしまったことについて

 

なんだろう。

やっぱり今はけっこうすっきりしたんだけど、

1か月前は先が見えなくて(幼稚園いつから行けるのかわからなくて)

しんどかったです。

 

それが解決した今は、

また日記みたいな記事を書いていきたいなと思います。

 

お世話になったYou Tubu動画に感謝

 

体操系のYou Tubuで

寒くて外に出たくなくても

体操時間を作っていました。

 

手遊びとかも助かりました。

 

よく見てたのをここにメモしておきます。

 

ピカチュウのラジオ体操第一

https://youtu.be/f1T5rUipf2M

 

かんあきちゃんのグーチョキパーでパンプキン

youtu.be


 

最近はグミチョコパンプキンにハマっています(笑)

 

 

読んでくれてありがとうございます。

またね~^^

 

時間泥棒の正体は?

こんにちは。

ぽんさんちのYukiです。

 

f:id:pon-san-blog:20210114183506j:plain

ブリュッセルの隣町で暮らしています。

今朝は初雪が降りました。

 

 

おととい、娘に聞かれた「未来って何?」から

昨日は、「未来って知ってる?」って聞き返してみたんですが、

「わかんない(^^)」って言われました(笑)

 

いちよう一生懸命答えたんだけどな・・・(^^)

今日は、自分の中で考えたことを書いてみようと思います。

 

未来とか過去って時間軸があっての概念なので、

まず時間について考えてみたいと思います。

 

昨日の記事はこちら

pon-san-blog.hatenablog.com

 

時間を忘れたい?

 

「時間を忘れて夢中になる」とか、

「時間が長く感じる」っていいますね。

 

休みはあっという間に過ぎるし、

退屈な会議は早く終わってほしいって思う。

 

こう書いていくと

できれば時間は忘れて過ごしたいって思います。

 

でも、時間を忘れるのって

一人で気ままに過ごせるならできるけど、

家族がいるとできないですよね。

 

友達との約束もするし、

時間を忘れたらまずい場合もあります。

 

子育ても

良い生活リズムを

作ってあげようって話があるし、

忘れたらダメだって思う。

 

私はなんだか「時間」より、

「生活リズム」って言葉のほうがしっくりきます。

 

時間は忘れたいけど、

生活リズムは忘れたくないかも♪

 

 

こんな記事も書いてて、

時間になると焦ってピリピリしちゃうこともありました。

スケジュールは目安だし、生活リズムだったら、だいたいで良いですよね。

pon-san-blog.hatenablog.com

 

 

 

育児中のママの悩みあるある「自分の時間がない」

 

自分の時間がほしいって

赤ちゃんを抱えたママのよくある悩みですよね。

 

・ゆっくりごはんが食べたい

・ゆっくり寝たい

・ぼーっとしたい

 

これは産後限定の話かもしれないけど(笑)

大きくなってだんだん楽になるんだけど。

 

 

ただ、仕事がいくら忙しくても

産後が一番大変だったと思います。

 

 

忙しくなる原因は?

 

仕事でも育児でも

追い込まれる原因って

「物理的な時間がない!って思うようになる状態を作り出す思考」だと思うんです。

 

わからないこと

足りないこと

不安なことが多くなってくると

なんとかしなくちゃ!って

やることを増やしてしまう。

 

赤ちゃん抱えてるときって

調べなきゃ!ってこと多かったですよね。

いつもスマホで検索してた気がする。

 

それで、できてないことを探してしまうという悪循環。

 

そりゃ忙しいわ。

落ち着かないし、不安だし、

こういう時間が増えると、辛いですよね。

 

 

可愛いなぁ。

幸せだなぁ。って思える時も、

もちろんあったと思うけど(^^;;)

 

リラックスできる時間を増やすことって大切だなと思います。

 

良い感じだな~。

よくできたな~。

頑張ったなぁ。

良い感じだな~。

って思う時間を

意識的に増やしていくことが大事だと思います。

ハードルを下げてほしい!

 

 

ミヒャエル・エンデのモモの中で

光を目で見て、音を耳で聞くように、

心が時間を感じるって書いてありました。

 

思考を見直して、

心を感じることが

辛い忙しさから脱出する方法なのかなと思います。

 

 

ミヒャエル・エンデのモモの名言

 

掃除夫ベッポの言葉です。

いちどに全部のことを考えてはいかん。わかるかな?つぎの一歩のことだけつぎの一息のことだけを考えるんだ。いつもつぎのことだけをな。するとたのしくなってくるこれがだいじなんだな。たのしければ仕事がうまくはかどる。こういうふうにならにゃだめなんだ。

 

私はこの言葉が大好きで、

頭の中を整理して、いったん全体のことを忘れることが

毎日を楽しむ秘訣なのかなと思います。

 

人生の時間軸全部を頭の中に入れようとすると

わからないことだらけで、不安になるのは当たり前な気がします。

 

 

時間こそが人生そのものなのです。そしてそれは心の中にあります。時間を節約しようとするほど生活はやせ細ってしまうのです

 

 

子育てで気づいたこと

 

最初、子供と遊ぶのが苦手だった私は

頭の中でいつも、

これが何になるの?なんの生産性もないじゃないか・・・

みたいに感じることがありました。

 

仕事は効率化、経費削減が当たり前で、

時間も備品も節約することは大切。

その世界にいると

子供の遊びって無駄なことしかないんですよ(笑)

 

ゴール設定なんてできないし、

何をする!って言っても

どんどん変わる。

 

でも、全部ムダじゃないんですよね~。

 

保育園から持って帰ってくる折り紙やお絵かきの紙は

捨てちゃうけど。(時々、写真に撮りますw)

お絵かきは好きなもの・興味のあるものを書きます。

 

 

子供は遊びながら、

きっと心で感じてる。

 

これが好きだな。

これってなんだろう?

こうするとどうなるんだろう?

これ面白い!

これ楽しい!

 

全部全部、心で感じることで、毎日を楽しむことで

成長につながっていくんだろうなって思います。

 

 

漠然とですが、

利潤の追求じゃなくて、

心でわくわくすることの追求がお金を生むようになると

良いですね~。

 

You Tubuってやっぱすごい仕組みだなぁと思います。

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

またね~!

「ミライって何?ドラえもんが来たところの」

こんにちは。

ぽんさんちのYukiです。

 

ベルギーのブリュッセルの隣町で暮らしています。

娘は今月5歳になります。

 

f:id:pon-san-blog:20201210003735j:plain

昨日聞かれてハッとした質問

 

「お母さん

ミライって何?

ドラえもんが来たところの」

 

唐突に聞かれて、

何のこと?と最初は思ったけど、

ドラえもんか。

 

ドラえもんが未来から来たってフレーズありますね。

 

とっさに答えた私は

 

「明日もミライだし、

明後日もミライだよ。

今よりも先のことだよ」

 

「小学生になるのもミライで、

お姉さんになるのもミライで、

大人になるのもミライだよ」

 

と答えたのでした。

伝わったかな(^^;;)

 

私も子供ころにドラえもんを見て

未来を知ったかもしれないなぁと思いました。

 

ミヒャエル・エンデのモモ

 

すごくハッとする質問だったし、

最近You Tubuで童話のモモのことを

見たばかりだったこともあって

【モモ①】時間貯蓄銀行と不思議な力を持つ少女(Momo) - YouTube

 

「時間」と「未来」について考えてみたくなりました。

 

 

ちょっと今日はまとまりそうにないので、

続きはまた明日書こうと思います(笑)

 

モモの名言

 

 

すべての人間はそれにかかわりあい、それをよく知っていますが、そのことを考えてみる人はほとんどいません。たいていの人はその分けまえをもらうだけもらって、それをいっこうにふしぎとも思わないのです。

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。

またね~^^