ぽんさんちの日記

ベルギー・ブリュッセルで家族3人暮らしの記録

子育てと日々の暮らしを楽しもう

洗濯 in ベルギー 硬水対策

 

こんにちは。

ぽんさんちのYukiです。

 

ベルギーに来てから1カ月は

ホテルで共用の洗濯機と乾燥機を使っていましたが、

お家が決まり引っ越しをし、

賃貸物件の洗濯機・乾燥機を使うようになりました。

 

 

 

洗濯の悩み in ベルギー

 

 

まだまだ洗剤など、

とりあえずこれでいいかな?ってくらいのものを

使っているのですが、

ホテルで使っていて気付いたけど、

ごわごわになってしまっているし、

子供服の色落ちが気になっています。

 

なんか、毛羽立ちが出てきて、

生地が傷んでる感じもする。

 

ちなみにユニクロのBabyのフリースレギンスを

毎日のように愛用しています。

 

もうすぐ5歳だけど、まだbabyカテゴリ(笑)

110センチのレギンスも店頭で買えるようになって嬉しいですね~。

出発前に買いました^^

 

もう私は日本ではなかなか買えないけど^^;;

ベルギーにもユニクロは進出してて、

こちらでは高級路線らしいです。

 

話がズレました^^;;

 

まだ柔軟剤がわかんなくて入れてなかったことや、

分けずに色物・白い物を全部一緒に洗っているので

これから工夫していきたいです。

 

可愛い柄のユニクロのbabyのレギンスも色落ちが気になっています。

 

今使っているのはこちらの2種↓↓

 

f:id:pon-san-blog:20201229170909j:image

 

昨日は、

柔軟剤と

カルゴンのパウダータイプを買い足しました^^

 

 

カルゴン高いと思ってしまって計算したら

 

カビゴンじゃなくてcalgon.

 

これは、硬水を軟水にするために使用することで有名です。

硬水は水回りに水垢がたくさん残ってしまいます。

排水管にも洗濯機にも蓄積していって、故障の原因になるので、

水を軟化させるために毎回使用するようにしたほうが良いと言われています。

 

今回うちは

賃貸住宅に備え付けの洗濯機を使うんだけど、

なるべく汚さないように毎回適量を入れたいですね。

 

最初はお手軽なタブレットタイプを購入しました! 

とにかく引っ越しは疲れるから、

楽であることを優先しました。

ちょっと落ち着いてきたので、

昨日は1.5キロ入ったパウダータイプも購入。

 


f:id:pon-san-blog:20201229171001j:image

 

17個のタブレットで7.89€。

ユーロはじわじわ上がってますね。

今日は1€=126.6円を見ました。

 

17個入りで998円!

1個58円。

高いって思ってしまう。

 

1.5キロのパウダータイプのカルゴンは15€でした。

60回って書いてあったから、

1回あたり31円。

入れる量は25グラムくらいってことですね。

大さじ1弱。

 タブレットの大きさからも近い。

 

 

洗剤も最初は楽なものを

ということでジェルボールタイプを買っていました。

これは5€くらいだったかな。

20個入りで630円。

1個32円くらい。

 

1回の洗濯で63~90円。

30日で、1890~2700円。

 タブレットタイプとパウダータイプの違いで

計算してみると1カ月で差がでてきました!笑

 

日本に居たときは

こんなに細かく計算してなかったけど、

液体タイプのナノックスを使って、

柔軟剤はレノアとか使ってました。

1回当たりいくらだったんだろう・・・

 

 

 

目指せ洗濯名人!

 

こちらの洗濯機は

洗濯モードがたくさんあります。


f:id:pon-san-blog:20201230183724j:image

 

日本だとオートか手洗い、毛布モードくらいしか

使い分けなかったけど、

こちらは14種類の洗濯モードが!

そして、洗濯時間がとても長いです。

 

コットンの60度のモードとか270分って出てくるので、

一回使って後悔しました(笑)

 

今主に使っているのは

エコモード。

20度で100分弱で終わるので、

一番洗濯物を傷めずに早く終わるかなと思い

使ってます。

 

汚れが気になるときは

合成繊維モードを使っています。

40度で130分くらいだったかな。

 

お湯で洗うと油物の汚れには効きそうです。

子供服のカレーはキレイに落ちました!

 高い温度で洗うと色落ちが気になります。

 

 

洗剤を入れるところ 


f:id:pon-san-blog:20201230183801j:image

 

上の

2本線がメインで使うところで

洗剤を入れるところ。

それと私はカルゴンを入れています。

タブレットタイプでも私は溶け残りが気になったので、

ここに入れました。パウダータイプもここに入れました。

洗剤はジェルボールだから、そのまま洗濯物と一緒に入れちゃいました。

たま~に解け残り出るんだけど、

なんか洗剤のジェルボールを入れるのには抵抗がありました(笑) 

 

真ん中の

お花のようなマークには柔軟剤を入れるそうです。

柔軟剤を入れるようにしてみたら、

良い香りと触ったときの感じが前より

柔らかくなった気がします。

 

最後の1本線のマークのところは

余洗い用らしいです。

 

経済的でエコなアイテム 

色んな方のブログやら記事で

欧州の洗濯事情を読みまわったけど、

お酢(ホワイトビネガー)を柔軟剤の代わりに使ったり

重曹を使ってる話もありました(なんだったか忘れちゃった^^;;)

確かに、経済的だし、食品だから安全性も抜群で、エコですよね。

 

ちょっとやってみたい!

と思いつつ、今は保留してます。

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました~。

またね!