ぽんさんちの日記

ベルギー・ブリュッセルで家族3人暮らしの記録

子育てと日々の暮らしを楽しもう

1日3食のごはんつくりで思うこと

お題「簡単レシピ」

 

 

お盆休みは家族がみんな家にいて

 

ごはんは3食

 

コロナのこともあって

 

みんなで家で食べるのが当たりまえに。

 

 

 

 

 ご飯作りの工程

 

ご飯を食べるためには、

 

・買い物

・準備

・調理

・片付け

 

ごはんの支度はけっこう大変です。

 

献立決めの試行錯誤

 

最近は食べるべき食材を決めてしまい

いつも同じ食材を買って

ルーティーンで回すようになりつつあります。

 

 

でも1カ月前は

献立を1週間分決めて

買い物を1度に済ませて

味付き冷凍をしたりと

頑張っていましたが、

3週間くらいで

その時間がめんどうになってしまいました^^;;

 

 

なんで献立をまとめて立てていたかというと

「なんか新しいメニューをつくりたい!」

って気持ちが強かったので、

AmazonUnlimitedでレシピ本を読んでいて、

作り方や献立を確認してから

まとめて

買い物をしていました。

 

新しいメニューや普段使わない食材を使いたい時には

調べる時間や準備する時間が余分に必要になりますよね。

 毎日食べたいものを調べて買い物に行ってたら

絶対食費がかさんでしまいます。

 

それに満足したその後の1カ月は

頭の中にあるレシピ

または簡単すぎるレシピ

もしくはその場でアレンジしてできるような

手軽な食材をメインに

適当に買って作っていました。

 

でも

やっぱりそうなると

買い忘れや1週間持たない事態になったので

計画をする時間を持つほうが

節約には向いているのかなーと思いました。

 

次はハイブリットでやってみようかな。

新しいレシピを調べるのは大変なので

計画する時間をどれだけ短くするかを意識して

次の1週間の献立を検討しようと思います。

 

 

 食べるべき食材ありきで献立を考えると時短になる?!

 

最近思ったのは

「レシピありき」で計画するよりも

「食べるべき食材ありき」で計画するほうが

調理方法に凝らずに済み、

時短になるということです。

 

「食べるべき食材」としては

美容と健康を考えると

たんぱく質」と「野菜」になります。

 

食べるべき食材を意識して 

うちは朝食を大幅に変えました。

 

これまではおにぎりがメインでしたが、

メインをゆでたまごに変更しました。

あと、ニンジンサラダを追加することにしました。

ニンジンの抗酸化作用で眼精疲労や花粉症が治ったという話を見ました。

あと、我が家ではプルーンを食べています。

 

ニンジンサラダを3カ月は続けてみたいです。

 

 


f:id:pon-san-blog:20200811113322j:image

 

あと、

知っておくべき避けるべき食材は

「たくさんの白砂糖が入っているお菓子や飲料」

「ポテトチップス」、「ファストフード」

「甘いチョコレート」などです。

 

たまにはいいですけど。

お互い気をつけましょう^^;;