ぽんさんちの日記

ベルギー・ブリュッセルで家族3人暮らしの記録

子育てと日々の暮らしを楽しもう

「原因と結果の法則」を読んだ感想とストレス解消法

お題「我が家の本棚」

お題「気分転換」

 


f:id:pon-san-blog:20200729140511j:image

 

我が家の本棚は電子書籍になって

楽天koboAmazonkindleになりました。

少し紙の本も残ってますが、

スペースが減っていいですね♪

 

働いていた時は通勤で読んでいたけど、

主婦になると読むタイミングはバラバラになりました。

主に気分転換したくなったら、読書をします。

 

新しいことを知って興奮することもあるし、

凄く勉強になるな~って感嘆の気持ちになります。

 

 

今日は世界的なベストセラーの

「原因と結果の法則」の感想を書きます。

 

これ、

自己啓発のイメージだったのですが、

精神的な話なので、

哲学の本を読んでいるような

ちょっとスピリチュアルのような感じの本を読んでいるような

気分になりました。

 

「真理かもしれない」って思いながら読みました。

精神的に大人になるヒントをもらえる本です。

 

冒頭で

人の心の中に芽生える想いから行動が生まれ

結果に繋がっていくことを

 

植物を育てる様子を例にして

素敵な花を咲かせるには

いい土を耕すことや

雑草を抜く手入れをすることが

欠かせないという

ことが書いてあります、

 

庭を心に例えていました。

 

普段思うことを自分で省みることで

良い行いに繋がるということだなぁと思って、

 

毎日の生活で自分の心身のケアは大切だな~と

改めて思いました。

 

自分の行いが結果に繋がることは

良く理解できます。

 

どんな行いをしているか

なぜそれをしたのか

なぜそれをしようと思ったのか

自分の内側の原因を見ていくことが

結果を変えていきたければ必要だと

腑に落ちます。 

 

 

 

私は普段

ネガティブな気持ちに落ちてしまったときは

とにかくノートに書きだすようにしています。

 

出来事・思考・感情・想い

全てを書き出してみる行為はストレス解消になります。

 

 

これは「エクスプレッシブライティング」(筆記開示)と言って

科学的に自分をメタ認知することができる方法で、

書き出していくと

頭の中にあった思考・感情を

一歩引いた目線で見られるようになっていきます。

 

書いていると、

「これ本当に思っているのかな私?」

「これは私が思っているだけで本当は違うかもしれない・・・」

とか思うことがあります。

 

かなりスッキリするので

おすすめです^^

 

 

 

本で「原因と結果」は

「原因」は自分の内側であって

「結果」として環境ができていく

という前提で話が進みます。

 

 

その原因の改善のことを

自分自身を改善することを

「真の自己犠牲」という言葉で書いてありました。

 

 

現在の自分の環境でいることの

隠れたメリットを手放すことが鍵なんだなと

思いました。

 

現在の自分を変えたいと思っていても、

自分の弱さや周りに甘えているメリットを

手放せないっているのは

怠けですよね。

 

頑張るのは疲れて当たり前なんだよねって

なんだか思いました。

 

頑張ったら

よくやったなぁ~って

良い気持ちで休めばいいんだぁって

思いました。

 

 

私は、

家計管理とライフプランニングを

子育てと家事を楽しみながら

思いっきり頑張ろうと思います♪

 

 

読んでくれてありがとうございました。

では、また~。