ぽんさんちの日記

ベルギー・ブリュッセルで家族3人暮らしの記録

子育てと日々の暮らしを楽しもう

ブログの目次はどうやって書くのか?

ブログで目次を作る機能は、

有料ブログの人だけの特権だと思ってました。

 

でも

どうやら無料ブログでもできるようです。

 

f:id:pon-san-blog:20200524104621j:plain

 

はてなブログをはじめて3記事目で

ようやく目次を入れることができましたので、

備忘録として残しておきます。

 

 目次

 

前回の記事で作成した目次

シルバニアファミリーは何歳からが良いか」の記事では

このような目次を作りました。

f:id:pon-san-blog:20200530112055p:plain

前回作成した目次


この目次は、各項目をクリックすると、

記事中の該当箇所へジャンプすることができます。

 

(実際の記事はこちらをご覧ください。)

pon-san-blog.hatenablog.com

 

目次の作成ボタンはここ

はてなブログでは、編集画面にある目次ボタンひとつで目次を作ることができました。

下記の画像の黄色箇所が、目次ボタンです。

f:id:pon-san-blog:20200530112046p:plain

目次ボタン

目次ボタンを押すと、

記事中に[contens]という文字列が挿入されます。

 

これだけで目次が生成されています。

注意:この文字列を消してはいけません!

 

目次の確認方法 失敗編

[編集画面]では実際の目次が生成されているか確認することができないので、

[プレビュー画面]で確認してみてください。

f:id:pon-san-blog:20200530114825p:plain

目次のプレビュー

さて、 期待通りに目次はできていたでしょうか。

もしかしたら何も表示されていないのではないでしょうか。

 

おそらく、

原因は、目次の見出しを設定していない

ためです。

 

目次の見出しの設定方法

はてなブログで目次を設定する場合、

「見出し」を設定する必要があります。

f:id:pon-san-blog:20200530112051p:plain

見出しの設定

目次に表示したい行に対して、

編集画面左情報の「見出しリスト」から「見出し」を設定してください。

 

 

「大見出し」、「中見出し」、「小見出し」のどれを選ぶかによって、

目次の表示方法が異なりますので、

お好みのものを選択してください。

f:id:pon-san-blog:20200530120243p:plain

見出しレベル

 

目次から見出しを削除する方法

目次そのものを削除したい場合は、

[contens]という文字列を削除してください。

f:id:pon-san-blog:20200530112046p:plain

目次ボタン

目次の項目を個別に削除する場合、

 「見出しリスト」で見出しレベルを「標準」に設定してください。

 

感想

いかがでしたか?意外と簡単でしたね。

長めの記事を書くときは目次があったほうがいいですよね。

 


お題「簡単レシピ」